21世紀創造運動
2025.08.08
置賜地方
水とくらしの歴史発見【米沢平野土地改良区】

令和7年8月8日(金)、米沢平野土地改良区管内の農業用水利施設を巡る「水とくらしの歴史発見」が開催されました。
当日は、川西町立中郡小学校の「ちびっこクラブ」「あおたけクラブ」の3~6年生45名が参加しました。水窪ダムや発電所、笹野浄水場のほか、鬼面川頭首工などを見学し、それぞれの施設の役割や、水がどのように確保されているのかを学びました。特に水窪ダムでは、普段なかなか入れない施設に生徒たちは目を輝かせていました。
大変日差しの強く暑い中での活動となりましたが、終始元気いっぱい施設巡りに参加し、大変有意義な一日になったようでした。今回の体験を通して、水の大切さや施設へ興味をもって貰えれば嬉しいです。
21 R070808_水とくらしの歴史発見【米沢平野土地改良区】 |
| 活動の様子 |