業務内容

水土里ネットやまがた

総務部

総務課

会計経理

入出金管理、月末支払、税務処理、年末調整、給与計算など

総務業務

会の運営に係る各種会議の運営(総会、理事会、監査・監事会)
山形県土地改良大会の企画運営
要請活動の企画

庶務業務

社会保険手続き、会館・車両管理、雇用保険手続き、衛生管理関係など職員が安心・安全・元気に仕事ができる環境を整えます。

総務課

企画指導課・土地改良区支援室

会員支援

会員からの各種相談への対応

  • 会計・経理に関する相談

  • 土地改良区の運営や法律に関する相談

  • 事業の実施や施設の維持管理に関する相談

企画指導課・土地改良区支援室

《 土地改良区を円滑に運営するための支援を行っています 》

施設診断・管理

施設診断・管理指導(適正化事業/体制強化事業/水利施設災害など)

  • 組合員のもとへ水を安定供給する事を目的とした施設の診断及び管理指導

  • 組水利施設を管理する会員の保全管理技術の向上を目的とした研修の実施

農業用水利施設とは?

  • 農作物を育てる上で欠かすことの出来ない「水」を組合員のもとまで安定的に供給する事や、洪水等の災害を防ぐ役割を持った施設のこと。

企画指導課・土地改良区支援室

❶ 診断要望書の提出

診断要望書の提出

組合員は「診断申込書」を提出します。

❷ 診断

診断

施設の劣化状況(ゲート・コンクリート構造物・その他管理設備)など項目ごとに診断を行います。

❸ 管理指導

管理指導

診断や会員からの質問を踏まえて、劣化が激しいや耐用年数が経過しているなど、施設を長く安全に使用するための指導を行います。

企画指導課・土地改良区支援室

出典:全土連 土地改良施設の整備補修は適正化事業で

水土里情報システム

水土里情報システムは農業・農村づくりに関する業務の効率化を目的とした地理情報システム(GIS)。県市町村・農業委員会・農業共済組合・農業協同組合・土地改良区の方など県内60を超える団体の方々が利用しています。

▼GISの特徴

❶農地などに関する図面と情報の一括管理、情報検索の迅速化

これまで紙や表形式のデータベースで管理していた多種多様な農地や土地改良施設等に関する情報を一括管理できます。情報の効率的な整理により、必要な情報を必要な時に迅速に引き出すことが可能となり、業務の効率化を図ることができます。

❷農地に関する情報などを地図上で共有し相互利用

様々な機関が保有する情報をGISを活用することにより、複数機関の間での情報共有が可能となります。垣根を越えた横断的な利用により、情報の有効活用につながります。

❸農地情報をビジュアルに表示・加工

これまで紙や表形式のデータベースで管理していた多種多様な農地や土地改良施設等に関する情報を一括管理できます。情報の効率的な整理により、必要な情報を必要な時に迅速に引き出すことが可能となり、業務の効率化を図ることができます。

企画指導課・土地改良区支援室

水土里GISの機能紹介

テーブル結合

テーブル結合
テーブル結合

色分けとラベル表示

色分けとラベル表示
色分けとラベル表示

属性検索

属性検索
属性検索

各種研修会

初任者研修・土地改良区事務会計システム講習会・基幹水利施設保全管理技術向上研修・水土里GIS基本操作研修など様々な研修会の開催や、関連団体が主催する研修会の受付等を通して会員の方々の技術力、実践能力の向上を図っています。

各種研修会

広報

水土里ネットやまがたでは会員だけでなく農家の方々や一般の皆様に向けた広報活動を多数行っています。「農業農村フォトコンテスト」や「21世紀創造運動」、「農楽里」、「やまがた水土里ネット女性の会」などを通して農業農村整備事業の役割や重要性を広く知っていただけるように情報の提供を行っています。

広報
  • やまがた農村 フォトコンテスト
  • 21世紀創造運動
  • 男女共同参画 女性の会
  • 農楽里(のらり) やまがたの農山漁村づくり情報マガジン

地域支援室

山形の農業・農村は、国土の保全、水源の涵養、自然環境の保全、良好な景観の形成など多面的機能を有しており、これからの世代へ引き継いでいかなければなりません。そこで、地域支援室では多面的機能支払協議会の運営・管理や多面的機能支払活動組織の支援を行っています。

地域支援室
PAGE TOP
新規採用